Sponsored by 株式会社NECT
営業ってどんな感じ?現場のリアルを現職社員が語ります
このメディアは株式会社NECTをスポンサーとして、
Zenken株式会社が運営しています。
「営業=ノルマが厳しい?」「飛び込み営業ばかり?」そんなイメージを持っている方が多いのでは…? 営業職とひとことで言っても、そのスタイルや求められるスキルは会社によってさまざま。 ここでは、NECTで実際に営業職として働く社員の声をご紹介します。
NECTで働く営業職の方に聞いてみた!
営業職を「やっていてよかった」と感じる瞬間はどんなとき?

お客様の笑顔を見ることができたとき
お客様が感じている不安や不満を丁寧にお聞きし、それに対して自分に何ができるのかを真剣に考えます。そして、お客様自身も気づいていない潜在的なニーズを引き出し、解決に導くことで、最終的にお客様の笑顔を見ることができたときに、大きなやりがいを感じます。

お客様から、あなただからという言葉を頂けたとき
私自身は情報営業のため、すぐ結果には繋がらず、地道に信頼関係を作っていきますが、「Fさんだから」「いつも誠心誠意対応してくれるから」と言う言葉をいただく、その瞬間がすごく嬉しく、この仕事を選んで良かったと思う瞬間です。
NECTの営業ってこんな働き方!入社後の流れを紹介
NECTでは、営業未経験者でも安心してスタートできるように、入社後すぐに充実した研修プログラムが用意されています。
入社後の研修で「社会人マナー」と「営業の基本」をしっかり習得
- 社会人マナー:名刺交換や敬語の使い方など、基本から丁寧に指導
- 営業スキル:提案方法やヒアリングのコツ、トークスクリプトの使い方などを実践形式で習得
希望や適性に合わせて職種をマッチング
研修後は、面談や適性チェックを通じて、それぞれの強みや希望に応じた職種への配属が行われます。
- 個人向け営業(BtoC)/法人向け営業(BtoB)など多様な営業スタイルに対応
- 配属先の業務内容や商材、サポート体制も考慮した最適なマッチング
配属後も安心のOJT&フォロー体制
- チームリーダーや先輩社員が同行し、実務を通じて学べるOJT体制
- ロールプレイングや振り返り面談でスキルを着実にブラッシュアップ
実際の現場に配属された後も、いきなり一人にされることはありません。NECTでは、未経験から営業としてのキャリアを築けるよう、「学ぶ・実践する・相談できる」環境が整っています。
J:COM案件も多数!大手案件で営業スキルが磨ける
NECTでは、J:COM案件における営業業務も数多く取り扱っています。J:COMは、ケーブルテレビやインターネット回線、固定電話、スマートホームサービスなど、暮らしを支える通信インフラを提供する大手企業です。
J:COMの営業業務とは?
J:COMの営業職は、単なる「売る」仕事ではありません。お客様一人ひとりに合わせたご提案を行う、“提案型”の営業です。既にご契約いただいているお客様への訪問も多く、安心してスタートできる環境が整っています。
扱う主な商材 | ・ケーブルテレビ(多チャンネル放送) ・インターネット回線(高速・安定) ・固定電話・モバイルサービス ・スマートホーム機器、セキュリティサービス |
---|---|
営業スタイル | ・お客様の家庭を訪問、ニーズに応じたプランを提案する ・事前にアポイントがある訪問が中心 ・トークスクリプトを活用しながら安心して提案可能 |
未経験でも安心のサポート体制 | ・初期研修で商品知識・トーク技術を徹底的に学習 ・定期的なロールプレイングやフィードバックあり ・同行営業や相談しやすいチーム体制で着実に成長 |
既存のお客様への訪問は、対話重視でご提案
すでにJ:COMをご利用いただいているお客様へのご訪問では、ご利用状況の確認や、新しいサービス・プランのご案内が中心です。 たとえば、「もっとお得に使えるセットプランが登場した」「インターネットの速度を上げたい」など、お客様の生活をより快適にする提案ができるチャンスが豊富。すでにJ:COMに好印象を持っていただいているため、話を聞いていただけることが多く、提案のしやすさも特徴です。
新規のお客様には、サービスの魅力をしっかりご紹介
まだJ:COMを利用されていないお客様には、パンフレットやタブレットを使いながら、サービス内容をご案内します。 チャンネルの豊富さやインターネットの安定性、セット割引のメリットなど、暮らしに役立つ情報を分かりやすくお伝えすることがポイント。無理な売り込みではなく、お客様のニーズに寄り添った説明が求められる仕事です。

配属先は研修で適性を見ながらご案内しています。
- SDU:一戸建て専門の部署
- MDU:集合住宅専門の部署
- AS:既存のお客様にアプローチをする部署
監修
株式会社NECT

https://career.nect.jp/
挑戦する20代を応援するNECT
NECTでは、社会人マナーから営業スキルまで基礎から学べる研修制度を用意。さらに、チーム制による手厚いサポート体制があるため、一人で悩むことなく業務に取り組めます。 加えて、評価制度は実力主義。年齢・学歴・職歴を問わず、実力と会社への貢献度が正当に評価されます。